高校や中学などの各種、学校や保育園などの入学式や卒業式を彩るシンボル的なアイテムになる「校旗」「学校旗」。催事の際には三脚などに設置し校章などを名入れ刺繍やプリントを施しオリジナル制作された旗をステージ上に飾ります。
当「フラッグモール」では、このような学校法人様で特注作成される校旗や園旗を激安の特価にてオリジナル製作をさせて頂いております。
豪華絢爛な総刺繍から総プリントまで、お客様のご予算と用途に合わせた制作方法にてオリジナル学校旗をフレンジ付きにて格安オーダーメイドお受け致します。ご注文やご質問は製作実績豊富な専門店スタッフまでご相談下さい。
フラッグモールでは、オリジナル校旗を販売する上で幅広い各種特徴あります激安製作プランをお客様にご提案させて頂いております。
フレンジ付きの特注学校旗の定番でもあります重厚感溢れる総刺繍タイプから、格安の作成コスト重視として提案いたします印刷プリントのみで校旗や園旗の製作を行う。もしくは、学校名入れだけをワンポイント刺繍にてオーダーされるタイプと3種類の制作方法がございます。
オリジナル学校旗を刺繍のみで製作する場合
学校のシンボルとなり式典やセレモニーでのシンボルとなる校旗は一般的には総刺繍で製作されます。
当、旗作成と販売専門店でありますフラッグモールでは、生地も正絹の「綴」「綾錦」「琥珀」とご用意しており、総刺繍の荘厳さに加え生地の織りなす艶やかさもオーダーメイド制作される学校旗に兼ね備える事が可能です。
美しい総刺繍の製作方法にて特注のオーダー校旗は作られるのが定番となっております。
刺繍面の特徴であるエッジラインの美しさと盛り上がりが高級感を醸し出す事ができ、お客様の学校法人のシンボルとしての園旗や団旗などの学校旗製作に最適な仕様となっております。
プリント旗よりは確かに割高になってしまいますが、総刺繍でも色々な組み合わせにより当店ですと激安制作が可能になります。

総刺繍で作成した学校旗は、とても高価で長い期間使用されるかと思います。そして、老朽化にともなって再製作を行う際に生地やデザインデータが不明な場合もあるかと思います。
当、刺繍旗作成の専門店では、実物を郵送頂けましたら出来るだけ近い所まで再現してお作りする事も可能です。
※総刺繍製作の学校旗のみ再現制作対応可能となります事をご了承ください。
当店お薦めコースのご案内
-
当店にて、オリジナル学校旗の製作に関するご相談がありました際には、こちらのAセットの仕様にてお薦めしております。
縦と横の糸が密度高くバランスのとれた綾錦に対して総刺繍を施し、フレンジ、そして見かける事の多い千段巻きと竿頭が加わった激安校旗の一番人気の販売セットです。
-
Aセットとの違いは竿を千段巻きから梨地塗りへ竿頭を別注で作成する形でパーツをグレードアップして校旗をオリジナル製作。
そして、刺繍方法も格安ミシン刺繍から手刺繍へと変え、校章や学校名入れに対して、更なる豊かな表情をプラスする学校旗の作成が可能になります。Aセットより一歩先をお考えの際はこちらが最適。
-
高級の正絹生地である経糸が平織の表情に変化を与え重厚感をました正絹生地の琥珀を使用して校旗・学校旗をオーダー制作。
周りよりワンランク上の校旗を制作したいとのご依頼がありました際に、ご提案させて頂くCセット。琥珀への刺繍デザインに梨地塗りの棒。そして、完全別注作成も可能な竿頭までがセットです。
-
インパクトある大きめサイズ(大体:横135cm×縦90cm程度)での学校旗に最適な8尺の旗棒(青貝塗り棒)がセット内容に含まれている最高級プランのDセット。
特大サイズの校旗で、尚且つ手刺繍による総刺繍にて製作されたい際に最適な唯一無二の最高級の仕上がりにて作成いたします。
総刺繍で学校旗や校旗を特注製作する特徴
豪華絢爛!!オリジナル校旗の定番仕様
学校で使用される校旗は総刺繍にてオーダーメイドされるのが定番にはなるのですが、とにかく豪華絢爛な仕上がりをお約束できます。なおかつ、ご予算などに応じたパーツや生地の組み換えも当店では得意としており、激安制作にてお客様へ割高と言われる刺繍旗を販売させて頂いております。
作成や購入、買い替えをお考えの際にはお気軽に、当店の専門スタッフへご相談ください。
オリジナル学校旗を印刷のみで製作する場合
激安・格安制作に特化された学校旗の制作手法になり、お客様の方でデザイン作成して頂いた校章や名入れなどが施されたデータをポリエステル塩瀬の生地に対して昇華転写印刷を用いて表現致します。
フレンジを周囲に縫製し美しいグラデーションなどのフルカラープリント面が映えた校旗にさらに高級感を与えます。
お客様からご指定頂きました校旗のサイズに合わせて2枚のポリエステル塩瀬の生地に対して片面転写にてプリント印刷し、はり合わせます。
その手法を取る事で耐久性溢れ表面と裏面から見ても同じデザインのオリジナル学校旗製作が可能になります。(縦書きの校名入れなどは若干調整いたします)
そして、当店だからこその激安、格安の特価にて特注校旗の作成販売も可能となります。
プリントのみで学校旗を特注製作する特徴
激安制作が可能なコスト重視タイプ
優勝旗などにも用いられる製作方法になり、刺繍を用いる事なく校章や学校名をプリントのみで表現する校旗は、気軽に使用する事も可能な、簡易的な学校旗を作成する際にはお薦めさせて頂きます。
旗やフラッグのフルカラープリントを専門的に行っている当店だからこその価格帯にて校旗のオリジナル作成いたします。
オリジナル校旗を印刷と刺繍で製作する場合
どうしても学校名だけは刺繍にて校旗を特注製作されたいと言ったオーダー内容も当店へ多数ございます。
全てのデザインをプリント印刷で表現する激安学校旗と比べて、刺繍にて名入れを施す事によ優美さを兼ね備えた、お客様の限定の特注旗を作成する事が可能になります。
一般的に校章か校名でしたら、校名を刺繍にて表現されるのが当「フラッグモール」でのスタンダードな作成タイプになります。
プリント面(写真:左)と刺繍面(写真:右)を1枚のオリジナル学校旗に共存させたデザイン内容となり、校名に対してワンポイント刺繍を施したい際には、おすすめさせて頂く作成スタイルになります。
プリント学校旗よりは価格は割高にはなってしまいますが、立体感溢れる刺繍をワンポイント製作に用いる事で、末永くお使い頂ける甘美なオリジナル旗が完成いたします。
印刷と刺繍で学校旗を特注製作する特徴
ワンポイント刺繍が織りなす高級感
こちらも学校旗としてはコスト重視の製作方法となります。しかし、大事な学校名や保育園名を刺繍にする事により高級感を持たせられると言う事で、オーダーメイド手法としてお選び頂くお客様が多いです。
刺繍は、面積などにより製作金額が変動して参りますが、当店だからこその格安価格にて高品質な特注校旗をお作りし販売させて頂きます。
- 校旗/学校旗のサイズについて
-
特注で製作される校旗や学校旗は上記の3サイズが一般的に用いられる定型サイズです。当店では、完全オリジナルにて製作しておりますので上記サイズ以外も激安作成にて対応中。
- 校旗/学校旗の仕立てについて
-
オリジナル校旗の定番の仕立て方法になるのは、「金レザーのハトメ」「周囲フレンジ」「飾り房」こちらの仕立てにて学校旗を作成するのが定番仕様となります。
以下の校旗・学校旗の制作内容をご選択・ご記入の上、「確認画面へ進む」を押して頂き先へお進みください。フォームに不備などがございまして送信などが出来ない場合には、お手数をおかけ致しますが、お電話(0120-8989-56)やメール(info@flag-mall.net)にてお見積もり依頼くださいますようお願い致します。
(※必須項目です)