当社は、周年記念イベントや入社式用、社内向けスローガンの啓発用など様々な用途で使用される、特注旗の制作オーダーに対し、お客様から絶大な信頼を頂いております。
企業を象徴して製作されるオリジナル社旗などは、身近で心強い存在と言え、内外に対して、その企業に対するイメージや認知度などを高める効果を持っています。
プリント印刷方法や生地選び、名入れ位置など、初めて激安作成されるお客様にとって、ご不安な事に思う事も多々あると思いますが、高い品質、納期のスピード、そして、お客様それぞれの使用用途に合わせた、仕立ても含めた制作プラン提案による低コスト化の実現など可能な事から、多くのお客様より高い信頼を頂いております。
このような時にオリジナル旗は最適です。
-
毎年、節目に行われる、周年記念イベントや入社式、株主総会などには、社旗や万国旗と言った格安特注旗が掲げられます。
-
建設現場では、社旗や安全旗を用いて、施工企業の広告宣伝や、安全管理の徹底を示す印として、製作され掲げられております。
企業行事などで旗やフラッグをお使いになさる際には、当店にてお任せ頂きますと卸だからこそ出来ます特価にて、オリジナル製作をさせて頂きます。お気軽にお問い合わせ下さいませ。
企業行事で使われる旗の一般的な種類
一般的に企業行事では、名入れを施した社旗や日本国旗が壇上や壁、屋外ポールなどに掲揚されております。
また安全旗や安全衛生旗なども、工業建設関係の企業様では、社旗や国旗と同様に掲揚されております。
象徴や社会的認知度、広告宣伝等を目的に制作され、掲げられる、オリジナル社旗の激安作成を始め、安全衛生旗や名入れ安全旗、国旗などの激安既製品販売なども致しますので、お気軽にお問い合わせ下さいませ。
そして、各種団体様でも使用されますが企業セレモニーイベントなどでも壇上に縦に長い刺繍、そして旗に対してフレンジを施し高級感溢れる会旗・長流旗を設置する場合も多数ございます。
●社旗について
社旗は、縦横2:3の比率で作成されるのが一般的サイズです。
- 社旗の定番生地
-
- ・エクスラン(耐久性重視)
- ・天竺木綿
- ・テトロンポンジ(価格重視)
- ・テトロントロピカル
お客様の用途に合わせ、製作生地をお選び下さいませ。
●安全旗について
社旗と一緒に掲揚する場合には同じサイズでのオーダーが多いです。
- 安全旗の定番生地
-
- ・エクスラン(耐久性重視)
- ・天竺木綿
- ・テトロンポンジ(価格重視)
- ・テトロントロピカル
特注製作の際は、重要視する部分からお選び下さい。
●日本国旗について
日の丸も縦は3、横は2の比率を保つオリジナル製作が定番です。
- 日本国旗の定番生地
-
- ・天竺木綿
- ・テトロンポンジ
- ・テトロントロピカル
オリジナル、既製品問わず、定番の国旗作成生地です。日の丸以外の他国旗も作成いたします。
●会旗について
フレンジを付け長流サイズにて会旗は製作するのが一般的になります。
- 会旗の定番生地
-
- ・ポリエステル塩瀬(定番)
高級感あるポリエステル塩瀬の生地に対して両面にオリジナルデザインをプリントしオーダーされるのが一般的となっております。
下記フォームにご必要な旗やフラッグにチェックを入れ、お客様情報をご記入の上「確認ボタン」を押してください。尚、フォーム送信にあたり不備などございました場合には、お電話(0120-8989-56)やメール(info@flag-mall.net)などでもお見積もりをお受け致しております。お気軽にご連絡下さい。